カニ通販お役立ち情報

上手な剝き方

カニのキレイなむき方

※当ページのリンクには広告が含まれています。

カニのおいしい季節がやってきました。
お歳暮でかにをいただくこともありますよね。
前もってむき身にされている場合はよいのですが、一杯そのままの姿のかにを頂く時もあります。
いつも思うのですが、時間をかけているわりに、身を全部食べきれなくてはがゆい思いをしています。
効率よくきれいにむけば、さらに食卓が楽しめて家族にも喜んでもらえるのに~。

カニのキレイなむき方

一般的にキッチンバサミを使う方が多いようですが、なかなかうまくいかない。
関節部分はかたくてハサミで切りにくく、身がはさみの刃で傷ついて取り出すときにバラバラに・・・。
なんてこともあります。

盆栽用の枝切りばさみを使うと簡単にいくそうですよ。
脚の身をきれいに取り出したい場合は、腱をまず取り除くこと。
腱は細長い形をした半透明の白いスジのことです。脚の各部分とくっついて解体するときにじゃまになる。
だから、関節から左右数センチ離れた部分を両手で握り、上下左右に力を加えてポキっと折って切り離せば、スジも一緒に取り出せます。

枝切りばさみだと、爪などの硬い殻も楽に切れます。刃が短く小回りがきいてズワイガニの脚の細い部分も大丈夫。
体の小さな毛ガニも切るのに苦労しません。タラバガニのようなサイズの大きなかには刃の大きなキッチンばさみのほうが効率よく切れるようです。

脚を切る部分はずわいがにや毛ガニの場合、まな板に置いたとき、表と裏の境目になる両端の部分に沿ってハサミを入れれば硬くても簡単。
たらばがには、とげのある赤色のカラをさけ、裏側の色が白い部分に平行な2本の直線を引くように殻を切って外せば、中身を取り出しやすい。

半解凍程度がスムーズに切れる

解凍しきったものは殻が水分を含んではさみを入れるとやわらかく切りづらい。
凍ったままの方が殻がパリッときれいに切れます。中の身も適度に凍っている方が固まりになって取りやすい。

はさみがないご家庭でも出刃包丁を使って解体

こつは①刃の先端を使う。 ②刃の向きを下に向けず、まな板と平行方向に切る。 ③包丁を小刻みに動かしながら少しずつ切り進める。

胴体を解体するときのこつ

裏返して腹の下にある三角形の殻を外す。
脚を両手で持ち体の中心に向かって折ると胴体が2つに割れます。その後、脚とエラを外す。
脚の付け根にはさみを差し込み上下に2分割すれば中の身がとりやすい。

最初は上手にいかなくても何回かやっていくと効率よくじょうずにできるようになります。
お歳暮にかにを一杯もらってもあわてないように・・・・!
きれいにかにをむいて家族をびっくりさせましょう。

かにが綺麗にむける『カニの殻むき動画』

このようにハサミで数箇所を切るだけでスルッと綺麗にカニの身を取り出すことができるんですよね。

でもこれを知らないと「全然身が取れない・・・」「手がベタベタになった・・・」「食べるのに時間がかかってしまう・・・」と、悲惨なことになってしまうので、綺麗なカニのむき方は確認しておきましょう(^^;)

お歳暮には『むき身のカニ』がおすすめ

お歳暮でカニをギフトで贈る方も多いですが、「相手が苦労しながらカニを食べているかもしれない・・・」と考えるとお歳暮として贈るのを少しためらってしまいますよね。せっかく贈るのですから、相手からも感謝されたいものです。

そこでおすすめなのが『むき身のカニ』

むき身のカニだったら、わざわざ自分で苦労してむく必要がないので、相手にもスムーズに美味しく食べてもらうことができます(^_^)

小さいお子さんやお年寄りでも気軽に食べてもらうことができるので、お歳暮のかにギフトの中でも一番選ばれているタイプなんですよね。

これから「カニをお歳暮で贈ろうかな」と考えている方は、むき身のカニを送ると喜ばれやすいですよ(^_^)

お歳暮カニ通販ランキングを見る

関連記事

  1. カニ詐欺対策

    カニ通販詐欺で騙されないポイント

  2. 美味しいカニ通販

    ヒラツメガニの食べ方・味

  3. カニの食べ方

    カニを不味くしない方法

  4. かに鍋

  5. かにまみれ

    大丸のお歳暮カニ缶

  6. 花咲ガニ通販

    ハナサキガニ通販と食べ方

PAGE TOP

カニ通販お役立ち情報

ハナサキガニ通販と食べ方

花咲ガニ通販

カニ通販お役立ち情報

タラバガニ通販と食べ方

タラバガニ通販と食べ方

おすすめカニ通販

三越お歳暮カニ

カニ詐欺対策

おすすめカニ通販

大丸お歳暮かに通販

大丸カニ通販

おすすめカニ通販

高島屋カニお歳暮

北国からの贈り物