カニ通販お役立ち情報

かにの種類と食べ方

イバラガニの美味しい食べ方・旬・値段

イバラガニは甲殻網十脚目異尾亜目タラバガニ科。
房総半島沖から土佐湾にかけての水深400~600mの南の深海に生息する、日本特産のかにです。
このカニに似た「イバラガニモドキ」も市場ではイバラガニの名で流通し、東北地方では多数捕獲されています。
イバラガニモドキは、ベーリング海からオホーツク海、東北地方沖から相模湾に生息しています。

イバラガニとタラバガニの違い

イバラガニの体型はタラバガニによく似ていますが、大きさが違います
イバラガニはタラバガニに比べて、やや小型で甲幅は20cmに満たないものが多いです。
脚はタラバガニよりも細くて長く、伸ばすと1m近くになります。
歩脚にとげは少ないですが、甲羅やハサミ脚には多くのとげがあります。

一方、食べた時の味はイバラガニとタラバガニは似ていて、どちらも甘味があります

イバラガニの旬

イバラガニの旬は12月~3月まで
特に1月~2月の間は上品な甘味で食べごろですよ。

イバラガニの美味しい食べ方

基本的にイバラガニはタラバガニと同じ調理方法で美味しく食べることができます。

【煮込みみそ】

甲羅でぐつぐつ煮たみそは、そのままなめても、焼いたカニの身をつけても美味しい♪
豪快な珍味ですが、後で甲羅酒にしても楽しめます。

1【焼きかに】

七輪などでそのまま焼いて食べても美味しい!
包丁を入れた部分の身が、ぷっと盛り上がったら食べごろです。
汁が多く、甘み適度。

2【刺身】

イバラガニは刺身にしても美味しい!
ボタンエビの甘味を少し除いたような味で、小さいお子さんでも美味しく食べることができます。

1イバラガニの値段

イバラガニの値段は2kgで10,000円~15,000円。
タラバガニ・毛ガニ・ズワイガニなどかに通販の定番のかにと比べても、ほとんど同じ値段です。
なので、決して高級なかにというわけではなく、一般のご家庭でも誕生日や記念日、忘年会、新年会などで食べていただくことができます。

お歳暮カニ通販ランキングを見る

関連記事

  1. かにまみれ

    大丸のお歳暮カニ缶

  2. お歳暮カニ通販

    ズワイガニ通販と食べ方

  3. 竹埼がに

    竹崎ガニ通販:ワタリガニ(ガザミ)の特徴と食べ方

  4. タラバガニ通販と食べ方

    美味しいタラバガニの食べ方

  5. カニ詐欺対策

    カニ通販詐欺で騙されないポイント

  6. カニの食べ方

    カニを不味くしない方法

PAGE TOP

カニ通販お役立ち情報

ハナサキガニ通販と食べ方

花咲ガニ通販

カニ通販お役立ち情報

タラバガニ通販と食べ方

タラバガニ通販と食べ方

おすすめカニ通販

三越お歳暮カニ

カニ詐欺対策

おすすめカニ通販

大丸お歳暮かに通販

大丸カニ通販

おすすめカニ通販

高島屋カニお歳暮

北国からの贈り物